生産者とユーザーのHUBを担うべくご当地レシピにこだわったスイーツのアレコレをやっています。
私たちは2017年2月から羽曳野市西浦に店舗を構え、羽曳野市のご当地バーガー「ハビバーガー」の商品開発・販売をおこなってきました。
羽曳野市には、なにわ伝統野菜でもある「碓井豌豆」や「ぶどう」「イチジク」などの特産物の生産農家が多く存在しています。ところが、豊かな自然や安定した気候により、とても良質な作物を生産しているにも関わらず、その流通価格は伸び悩んでおり、地域内の飲食店での有効な活用法もあまり見られません。
ただでさえ減る一方の生産農家にスポットライトを当て、若い生産者を増やしていくためにも、地元の野菜や果物のブランディングに注力して、地域活性化にも貢献できるような取り組みができないかと考え、我々はファーストミッションとして、羽曳野市の特産物を完全レシピ化したご当地バーガー「はびきのバーガー」を商品化し、当店常設カフェでの提供と、羽曳野市内で開催されるケータリングイベント「軽トラ市」での販売により、ブランディングを継続してきました。現在では羽曳野市内のみならず、大阪府下や近畿圏のイベントへ出店しても、安定した販売数を維持し、南河内地区ではメディアのフォローもあって着実に認知度をあげています。 そうした実績をもとに、もっと老若男女にアプローチしやすい「スイーツレシピ」に落とし込んで、エンドユーザーから素材そのものに興味をもってもらうとともに、地元野菜&果物の価値を高めていくことが、「はびきのスイーツコレクション」の大きなテーマです。